最新の記事
最新コメント

【修羅場】息子が滑り台で遊んでいると同い年ぐらいの女の子が息子を突き落とし睨んできた。すぐさま女の子の親らしき人が現れ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
231: おさかなくわえた名無しさん 2014/03/06(木) 08:08:18.37 ID:dDRJZDGe
息子が2歳になるかならないかくらいの時の話。
まだ簡単な単語しか喋れなかったけど体が大きくて足がしっかりしてて、同月生まれの子より歩けていた。

デパートの隅にあるプレイコーナー(小さい滑り台や階段がおいてる無料の施設)で遊ばせてた。
私たち親子しかいなくて、息子は階段を3段登るだけの滑り台でずっと遊んでたんだけど2歳すぎくらいの女の子が父親とやってきた。

続きを読む

私「あの、服がパンについているんですけど...」キチママ「そんな言い方しなくてもいいじゃないですか。ひどい!」→ 予想外の反応に私硬直。

このエントリーをはてなブックマークに追加
553: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/24(火) 08:46:38.24 ID:vkYu08Jk
豚切りで自分も投下。
先週のお休みでの出来事です。
デパ地下パン屋でパンを選んでいた自分の目の前に2、3歳くらいの子供がトングだけ持ってパンを選んでいた。
その子の着ている服は手前に並ぶパンに着いてた。身を乗り出してパンの棚に入り込むようにしてトングを使っていたから。
でも母親は気にせず。自分は、やだなあ子供を止めてくれないかなあと横で思ってた。
で、とうとう私が取ろうと思った好物のパンの前を占拠し、同じように手をのばしトングでパンをいじり始めたので、スルーしきれなくなった自分はとうとう母親に声をかけてしまった。
「あの、服がパンについているんですけど...」
ところがこれに対する母親の反応が、
「そんな言い方しなくてもいいじゃないですか。ひどい!」という反論。

続きを読む

コトメ「仕事で1ヶ月家を空けるから子供預かって」私「3日以上連泊は客じゃないから、家族の一員としてやることはやってもらう」→ 結果...

このエントリーをはてなブックマークに追加
82: 名無しさん@HOME 2014/08/25(月) 14:30:27.08 0
コトメが仕事で1ヶ月家を空けるからって(後から男の所に入り浸っていたことが判明)


続きを読む

【GJ】コトメ「お義姉さん(私)がちゃんとコトメ子を迎えに来ないからママ(トメ)が叱られちゃったじゃない!」→ と筋違いな事を言われたので...

このエントリーをはてなブックマークに追加
421: 名無しさん@HOME 2014/08/05(火) 10:31:11.46 0
夏休みになってコトメが小学生のコトメ子×2を連れて
義実家にやってくることが多くなった。


続きを読む

夕飯時に用事があってトメ宅に行ったら、案の定お菓子攻撃。トメ「ご飯まだ残ってるでしょ。行儀悪い、マナーは誰に習うの?」← マジでムカつく...

このエントリーをはてなブックマークに追加
189: 名無しの心子知らず 2013/01/24(木) 12:21:21.73 ID:4MQnZDN+
夕飯時に用事があってトメ宅に行ったら、案の定お菓子攻撃。


続きを読む

婆ちゃん「そんな事しちゃダメよ」キチ「何の権利があってウチの子に注意してんのよ!黙ってろよクソババア!」→ 映画館で...

このエントリーをはてなブックマークに追加
144: 名無しの心子知らず 2012/07/24(火) 18:56:28.81 ID:dwRfpX2n
ちょっと前の日曜日の朝
息子と一緒にスパイダーマン観にシネコンに入ったら、早い時間なのに結構混んでた
俺たちの隣は、70過ぎてると思われる年寄り夫婦
大きなポップコーンのカップを真ん中において、二人でつまみつつ
映画が始まるの待ってる様子
こんな年寄りがスパイダーマン観るんだーと思い、ボーっと見てたら
そのポップコーンのカップに、後ろの席から幼児が手を伸ばし、中身をつまんだ
すぐバーチャンが気づいて「そんな事しちゃダメよ」とやんわりたしなめたんだが
その途端、幼児の母が「何の権利があってウチの子に注意してんのよ!
黙ってろよクソババア!」と大声で怒鳴った

続きを読む

ウトメ「跡取り長男の長男なんだから!!」私「そうですねー、気をつけます―」→ 過保護なまでにウルサイ...

このエントリーをはてなブックマークに追加
685: 名無しさん@HOME 2014/07/09(水) 20:15:15.36 0.net
一言どころじゃないし微妙にスレチかもだけど

うちの高校生息子は、跡取り長男の長男なので、ジジババは可愛がってくれている
…のはいいんだけど、過保護なまでにウルサイ
本当に心配してくれているのがわかるから「そうですねー、気をつけます―、いっときますー」で流せているけどさ


続きを読む

旦那「子猫拾ってきた」私「猫アレルギーなんだけど?」旦那「適当に面倒みといて」→ 無責任...

このエントリーをはてなブックマークに追加
817: 名無しさん@おーぷん 2016/01/24(日)10:38:10 ID:GjQ
昨日、旦那が子猫拾ってきたのよ。
駐車場で見つけたらしいんだけど、灰色なんだけどしっぽの先がシマ
雑種なんだろうね。捨て猫か迷子かわかんないし。
どろんこでぶるぶるしていて可哀想だけど、うちは犬いるし賃貸だし
契約で動物は一匹なんだよね。しかも割増料金もあるので
猫増えたらさらに割増?とか、トイレどうすんの、とか、餌は?とか
第一私は猫アレルギーだし、現実的な事が頭の中をぐるぐる。

続きを読む