最新の記事
最新コメント

泣ける話

【涙腺崩壊】深夜、バイト先の牛丼屋にボロボロの服を着た親子がやってきた。娘「ぎゅどんておいしい?」父「うん、すごくおいしいよ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
782: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 20:54:27.40 ID:JUIyeg75.net
修羅場といえば修羅場なので投下させてもらいます。

少し前、資格とりたくて数年勤めた職場を退社してフリーターしながら資格の勉強してた。
バイト先は牛丼屋で、基本は22時から朝までのシフト。
2年前のちょうど今時、深夜1時頃にある父子が客で入ってきたんだ。

続きを読む

嫁「手遅れになる病気だったらどうするのよ」 俺「今は咳が出るだけだから。そんなに大層な病気じゃないよ」 → 結果...

このエントリーをはてなブックマークに追加
655: 素敵な旦那様 2006/02/03(金) 06:53:46
今年に入ってから、胸が急に痛み始めた。咳も止まらない。
医者に行き、レントゲンを撮ってもらったら、肺に影が写ってた。
医者からCT検査を勧められるも、仕事で時間が取れず、放置してた。
家事と育児に追われる嫁には、余計な心配を掛けたらいけないと思い、
「大した事無いよ。暫く様子見てくださいってさ」と誤魔化した。

ある日、いつもの残業で深夜に帰宅すると、嫁が神妙な顔をしている。
「お医者さんから電話があったけど‥」と切り出した。医者は、CT検査の
事で電話をしてきたらしい。(余計な事を)と思いつつ、嫁に話をした。
「CTだったら会社の検診で希望すれば撮れるし。今年は希望するからさ」
「検診って半年以上も先じゃない。手遅れになる病気だったらどうするのよ」
「今は咳が出るだけだから。そんなに大層な病気じゃないよ」
そんな調子で、喧嘩になった。
「勝手にすればいいじゃない。万が一の事があっても、子供は私が一人で立派
に育てていくから」と嫁は捨て台詞を残して、その日から別々の部屋で寝る事
となった。
ある時、家に置いている「家庭の医学」にしおりが挟んであるページを開けたら、
そこには「肺癌」の事が詳しく書かれていた。
レントゲンの白い影、明確な自覚症状が無い‥、自分に当て嵌まる事が多かった。

それで、検査を受ける事にした。

続きを読む

【素敵】トルネコというゲームにはまった父。私「なぜはまったの?」→ 理由を聞いてみたら...

このエントリーをはてなブックマークに追加
38: おさかなくわえた名無しさん 2009/05/23(土) 15:26:05 ID:WlIokaB6
昔の話。長文です。

ウチの父はゲーム好きだった。

特に初期のドラクエが。
その中でもトルネコのエピソードがかなり気に入ったようで

兄が『トルネコの不思議なダンジョン』という、
延々とダンジョンに潜ってアイテムを拾っては売り、
自分の店を大きくするゲームを買ってきた。


父はもうハマりまくって、休みの日にはビール片手にずっとトルネコやってた。

その後、兄が『シレン』とか『ポポロクロイス』とかの
マルチダンジョン系を買ってきても、少しやってはトルネコに戻ってた。


ある日、なんでそんなにトルネコばっかりやるのか聞いたところ、

「トルネコは応援してくれる家族がいるから、一緒に頑張りたい。」だと。


…感情移入しすぎだろ。

ちなみにポポロクロイスは主人公が小さな男の子なので、
ひとりでダンジョンに行かせるのが可哀想で出来ないらしい。



続きを読む

俺「おとん」養父「えっ、えっ!?」→ 泣き出して草

このエントリーをはてなブックマークに追加
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/12/18(火) 21:36:36.54 ID:OTG5zYfS0
今日よ
俺の養父におとんって言ってやったんだよwwwwww
そしたら養父がいきなり泣き出しやがったのwwwwww
そしたらどうよ?
俺もなんか突然泣き出しやがんのwwwwwwwwwww
真冬の縁側で男二人が会話もなく鼻水だらだら流しながら泣いてんのwwwwwwww

5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 2007/12/18(火) 21:40:24.98 ID:nqXifb910
何このいい話

続きを読む

彼女「一緒にお昼食べない!?」喪女「はい!」→ バイト先で友達が出来た!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
240: 彼氏いない歴774年 2012/10/11(木) 18:43:18.13 ID:YtpeJl+y
最近なんだけど、バイト先で友達が出来た事(´;ω;`)
私は30代で、彼女は27歳。
見た目は背が高くて、色んな意味で強そうで
結婚もしてるし、綺麗な子。
でもちょっと怖い雰囲気があって
自分からは全然話しかけれなかった。
お菓子販売のバイトしてて
彼女は後ろでお菓子の製造してる。
一緒に販売やってる他の子は、皆若いしお洒落で
私なんかと全然違う。
仕事教えて貰っても、態度は冷たいし
もの凄く困ってた。

そしたら、製造の方にいた彼女が
休憩中でこっちに来てて、困ってた私を助けてくれた。
怖い人って思ってたけど
「大丈夫!大丈夫!これはこうすればいいから!ほら!」
って言って、もの凄く優しく教えてくれた。
有り難くて泣きそうだった。
それから彼女は、後ろでお菓子作りながら
時々私の様子を見に来てくれるようになった。
私も私で、勇気だして、彼女がお菓子つくってる所を見に行って
声をかけてみたら
「あ!喪子さん!一緒にお昼食べない!?」
って言ってくれて
それからほぼ毎日一緒にお昼食べるようになった。

続きます。長くてごめん。


続きを読む

娘「同級生のママに片親だから友チョコの仲間に入らなくていいって言われた...」俺「一緒に食べようか」→ 嫌だよな母親いないとか言われてたら...

このエントリーをはてなブックマークに追加
241: 名無しの心子知らず 2014/02/14(金) 22:04:44.23 ID:XSv6MgN4
一昨日帰宅したら小4の娘が泣いてたんで話を聞いたら、同じマンションのとある同級生達とその母親グループに
「母親いなくて作れないだろうから、友チョコの仲間には入らなくていい」という内容のことを言われたらしい
子供の話だけだから、もしかしたら大変だろうからと気を使って「無理に作らなくていい」的な言い回しだったんじゃないかな、とは思うんだが
娘的にはわざわざ仲間外れにされたようで嫌だったらしい、まあ、嫌だよな母親いないとか言われてたら
娘は以前から友チョコは作らないと言っていたが、話聞いた俺がなんだか意地になってしまって一緒に昨日作ったんだ
でも、今日、結局友達には渡さなかったらしい
俺が勝手に意地になって作っちまった節もあるから、まあいいかと思っていたんだが、さっき娘が寝る前に
「せっかく一緒に作ってくれたのに友チョコ渡さなくてごめん。お父さん、本格的に作りすぎだから何だか友達に渡しづらくってさ。
でも久しぶりに一緒に作って楽しかった。明日一緒に食べよう。」みたいなこと言われてさ
一応本職なんで気合い入れすぎたのは認める。でも最後の「好きな子にはあげたから」の一言は認めない
なんか、子育てって気持ちがすごく複雑になることが多いな
何が言いたいのか自分でもわからん。酒飲んでるからとりとめのない吐き出しでごめん

続きを読む

【全米が泣いた】女の子「けえきください」店員「一人で来たの?ママは?」→ 母親の誕生日なので内緒でケーキを買いに来たらしい。暫く観察していると...

このエントリーをはてなブックマークに追加
25: おさかなくわえた名無しさん 2008/12/24(水) 14:02:16 ID:ssJtsnSf
569 :水先案名無い人 :2008/12/22(月) 23:57:25 ID:vWuvYBMX0
俺がケーキ屋で支払いをしていると
自動ドアが開いて、幼稚園児ぐらいの女の子がひとりではいってきた。
女の子は一人で買い物に来たらしく、
極度の緊張からか、ほほを赤く染め真剣なまなざしで店員に
「けえきください」と声を発した。
いかにもバイトといった感じの女子高生らしき店員は、
「一人で来たの?ママは?」と問いかけた。
すると、女の子は、
どもりながら必至で、一人で来たこと、今日が母親の誕生日なので
驚かせるために内緒で自分の小遣いでケーキを買いに来た、
という趣旨のことを長い時間かけて何とか話し終えた。

店員は戸惑いながら
「そうー、偉いねー。どんなケーキがいいの?」
と一応注文をとった。
「あのねー、いちごがのってるの!」
どう見ても女の子が大金を持っているようには見えない。
手ぶらだ。財布が入るような大きなポケットもついてない。
まず間違いなく、小銭を直にポケットに入れているだけだろう。
俺はハラハラしながら事態を見守った。

続きを読む

【泣いた】妻「このまま少しずつ弱って氏ぬだけなら、今生きる意味は何が在るの?」 俺「それでも俺や子供にとっては、世界で一番大切な存在なんだ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/19(火) 20:31:03
自分語りスマソ。
話の始めはスレ違いに思えるかも知れないが吐き出させてくれ。

10年前の春、私(♂)夫婦と同居している私実両親のうち、母が3年の闘病の末亡くなった。
俺様な父は自分の妻の葬儀にも喪主を私にマル投げ、面倒なことは全て私と妻がやり終えた。

居なくなった母の家庭内での役割を出来るだけ私達夫婦で分担したつもりだが、
私には仕事もあるので、夕飯時などは妻が家事を一人でこなしていた。
父は止める母が居なくなったのを良いことに朝昼晩と酒を絶やさなくなった。

後から判ったことだが、どうやらその頃から、舅の嫁イビリが在った模様だ。
妻は、当時独立してまもなく自営業を軌道に乗せようと必至になっていた私に心配を掛けまいとしていたらしい…

母が春に亡くなり、その夏、妻の身体に異変が起きた。

末期の癌であり、早くて3ヶ月、もって半年だと言う。


長くなるので、分けて書きます。

続きを読む