最新の記事
最新コメント

育児

【モヤモヤ】私「うちの娘、A息子君が好きなんだって」ママA「気をつけた方がいいよ。傷つくのは女側なんだから」→ とか言われた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
85: 名無しの心子知らず 2011/05/23(月) 21:05:03.88 ID:FlSbMPge
携帯から豚きり失礼。

幼稚園のお迎えで、同じクラスのお母さんAに世間話ついでに
「うちの娘、A息子君が好きなんだって」
と言ったら、
「えーっ、もうそんな色気づいてんの?最近の子ってませてるっていうか…
気をつけた方がいいよ。傷つくのは女側なんだから」
とか言われた。
その時はよく意味が分からなくて流してしまったけど、幼稚園児にたいして
妊娠するかもしれないから気をつけろ的な事を言ってきたんだよね…?
ムカつく上に気持ち悪い!

続きを読む

私「あの、服がパンについているんですけど...」キチママ「そんな言い方しなくてもいいじゃないですか。ひどい!」→ 予想外の反応に私硬直。

このエントリーをはてなブックマークに追加
553: おさかなくわえた名無しさん 2013/09/24(火) 08:46:38.24 ID:vkYu08Jk
豚切りで自分も投下。
先週のお休みでの出来事です。
デパ地下パン屋でパンを選んでいた自分の目の前に2、3歳くらいの子供がトングだけ持ってパンを選んでいた。
その子の着ている服は手前に並ぶパンに着いてた。身を乗り出してパンの棚に入り込むようにしてトングを使っていたから。
でも母親は気にせず。自分は、やだなあ子供を止めてくれないかなあと横で思ってた。
で、とうとう私が取ろうと思った好物のパンの前を占拠し、同じように手をのばしトングでパンをいじり始めたので、スルーしきれなくなった自分はとうとう母親に声をかけてしまった。
「あの、服がパンについているんですけど...」
ところがこれに対する母親の反応が、
「そんな言い方しなくてもいいじゃないですか。ひどい!」という反論。

続きを読む

私「そろそろ帰るかー」ウト「ここで寝かせれば?」→ 義実家で子が寝れば、孫ちゃんだけお泊り!が出来ると思っているので...

このエントリーをはてなブックマークに追加
787: 名無しの心子知らず 2012/11/09(金) 14:22:55.27 ID:T5eyTRXd
週1回夕食に義実家へ呼ばれる。
心置きなく授にゅうできるスペースもないし、子供の寝かしつけもあるのでだいたい2~3時間で帰る。
子供が寝ぐずりをはじめて、じゃあ帰るかって時にいつもウトが「ここで寝かせれば?」って言う。
それが最近義実家で子が寝れば、孫ちゃんだけお泊り!が出来ると思って言ってるってことに気が付いたw
まだ夜間の授にゅうは2~3回あるって何度も言ってるのに覚えられない鶏頭らしい。
「ここで寝させてもうちに連れて帰って抱っこから降ろしたら起きちゃいますから」っていつも断るたびに微妙な顔してたなそういえば。
トメのママべったりじゃあなた(私)困るでしょ?なおしてあげるから孫ちゃんだけ置いてけばもカチムカ。
0歳児のちち飲み子がママべったりで何が困るんだかw

続きを読む

夕飯時に用事があってトメ宅に行ったら、案の定お菓子攻撃。トメ「ご飯まだ残ってるでしょ。行儀悪い、マナーは誰に習うの?」← マジでムカつく...

このエントリーをはてなブックマークに追加
189: 名無しの心子知らず 2013/01/24(木) 12:21:21.73 ID:4MQnZDN+
夕飯時に用事があってトメ宅に行ったら、案の定お菓子攻撃。


続きを読む

旦那「寒いとこ連れていくな」トメ「大丈夫。私厚着してるから」← トメの心配なんざ誰もしてねーよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
911: 名無しの心子知らず 2013/01/08(火) 15:21:33.15 ID:bAS9wNaG
出産前は妊娠中の私の体調やお腹の中の赤のことに無関心だったのに、初孫誕生にテンションがマックスに上がりきったトメ。


続きを読む

【迷惑】入園グッズが作れないコトメ「あんたが縫えばタダだったのに、縫わないからお金が要ったから支払え」→ と言ってきたので...

このエントリーをはてなブックマークに追加
144: 名無しさん@HOME 2014/04/21(月) 09:16:33.60 0
ロの減らないコトメが嫌い。
コトメが幼児を連れて出戻った。我が家はまだ小梨で私は家で仕事してる。


続きを読む

【キモい】トメ「鈍臭いわねーこれを食べさせたら早いわよ」→ トメがロの中でクチャクチャしてた苺を...

このエントリーをはてなブックマークに追加
420: 名無しさん@HOME 2009/03/31(火) 11:06:44 O
私と子(9ヶ月)で義実家にいた時、トメが苺を出してくれた。



続きを読む

トメ「嫁の代わりはいても、母の代わりはいないからねぇ~」私「夫の代わりはいても子供の代わりはいないですねぇ~」→ って言ったら...

このエントリーをはてなブックマークに追加
958: 名無しさん@HOME 2008/11/11(火) 13:00:50 0
トメが遠い目をして息子(夫)をいかに大事に育てたか、と語りだし
「嫁の代わりはいても、母の代わりはいないからね」って勝ち誇ったように言いだした。
「そうですよね、夫の代わりはいても子供の代わりはいないですね」
って言ったら、真っ赤な顔して
「何言ってるの!!あんた離婚でもしようって言うの!?
もしそんな事になったら、孫は置いて行ってもらいます!!」って怒られた。
「はぁ~?トメさんの言う事肯定しただけじゃないですかw
それに母親の代わりはいないってたった今言ったばっかりなのにーw
何言ってるんですか?ww」
トメは「それとこれとは話が違う」だのわめいてたから
「ボケたのかしら…」ってすっごく心配そうに言ってみたら黙ってくれた。

続きを読む