137: 名無しさん@HOME 2009/11/25(水) 22:15:51 P
自分の擬実家ではないんだけど、あと畑とか種とか出てきます
不妊治療の末ようやく子供を授かったので、
子供が授かるようにとお参りしたお寺にお礼参りと安産のお守りもらいにいってきた
そこのお寺は安産のお守りや無事成長するお守りは売ってるけど子宝のお守りは売ってなくて、
お参り行ったときもわざわざ本堂に案内してくれて夫と二人きりでお祈りできるようにしてくれたり、
「お名前は伺いません、お子様授かりましたら、大切なお子様のお名前教えていただけたらそれで充分です。
お子様が授かること、私たちも毎日祈ります」って住職自らおっしゃってお金も受け取らないようなお寺
行ったとき人気があるのか受付にはもうお客さんがいて、住職と話してた、というか揉めてた
お客さんはトメ息子嫁の三人(話してる内容でわかった)
つづき
不妊治療の末ようやく子供を授かったので、
子供が授かるようにとお参りしたお寺にお礼参りと安産のお守りもらいにいってきた
そこのお寺は安産のお守りや無事成長するお守りは売ってるけど子宝のお守りは売ってなくて、
お参り行ったときもわざわざ本堂に案内してくれて夫と二人きりでお祈りできるようにしてくれたり、
「お名前は伺いません、お子様授かりましたら、大切なお子様のお名前教えていただけたらそれで充分です。
お子様が授かること、私たちも毎日祈ります」って住職自らおっしゃってお金も受け取らないようなお寺
行ったとき人気があるのか受付にはもうお客さんがいて、住職と話してた、というか揉めてた
お客さんはトメ息子嫁の三人(話してる内容でわかった)
つづき