188: 名無しさん@HOME 2012/04/05 09:25:48
結婚してすぐに義実家同居(半二世帯)
ウトメ揃っている頃は、ウトがコトメに対してすごく厳しかったが、私には
同居してくれてるからと、盆正月は実家に帰省させてくれた。
ウトメ揃っている頃は、ウトがコトメに対してすごく厳しかったが、私には
同居してくれてるからと、盆正月は実家に帰省させてくれた。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1331799293/
188: 名無しさん@HOME 2012/04/05 09:25:48
その良ウトが亡くなるとすぐにコトメが義実家に頻繁に出入りするように。
ウトが亡くなって気落ちしたトメの為、という事なので黙認していたが、
段々と態度が大きくなり、夫の観ていない所でトメ&コトメでヒソヒソ、
「ウトが甘やかすからだわ」とか「本当に自分たちの家事しかしないのね」
とか、わざと聞こえるように悪口。
今迄喜んで子供を預かってくれてたトメも、横から「実家に預ければw」って
口を出すコトメに同意してクスクス。
無視するしか無く、夫にも黙ってたんだけど、夫はちゃんと観てくれていた。
ある日、トメ&コトメの前で、家を売ろうと思う、とバクダン宣言。
慌てるトメ&コトメに、
「親父に、多分自分が死んだらコトメが入り浸るだろう。お袋がそれを窘めない
様だったら、養老院に入れろと言われている」
と、ホームのパンフを手渡した。
青ざめるトメと、お母さんを見捨てる気!と叫ぶコトメに、
「お前らが影で嫁の悪口を言ってる事は知ってる。従業員が教えてくれた」
「本社はAさんが引き継いだし、この家もAさんに渡そうと思う」
「俺たちは子供の通学に便利な所に家を買うから」
それだけ冷静に言うと、「じゃ!」と、私を連れてさっさと子世帯に引っ込んだ。
後で、本気なのかと確認したら、「うん。戸建てとマンションどっちがいい?」
とか聞いて来たので、本気みたい。
その後、トメから猛烈な謝罪があり、夫に取りなして欲しいと縋られたけど
「私は夫の決定に従いますので」としか言えない。
夫にも、自分の死後の心配までしてくれてたウトにも感謝。
ウトが亡くなって気落ちしたトメの為、という事なので黙認していたが、
段々と態度が大きくなり、夫の観ていない所でトメ&コトメでヒソヒソ、
「ウトが甘やかすからだわ」とか「本当に自分たちの家事しかしないのね」
とか、わざと聞こえるように悪口。
今迄喜んで子供を預かってくれてたトメも、横から「実家に預ければw」って
口を出すコトメに同意してクスクス。
無視するしか無く、夫にも黙ってたんだけど、夫はちゃんと観てくれていた。
ある日、トメ&コトメの前で、家を売ろうと思う、とバクダン宣言。
慌てるトメ&コトメに、
「親父に、多分自分が死んだらコトメが入り浸るだろう。お袋がそれを窘めない
様だったら、養老院に入れろと言われている」
と、ホームのパンフを手渡した。
青ざめるトメと、お母さんを見捨てる気!と叫ぶコトメに、
「お前らが影で嫁の悪口を言ってる事は知ってる。従業員が教えてくれた」
「本社はAさんが引き継いだし、この家もAさんに渡そうと思う」
「俺たちは子供の通学に便利な所に家を買うから」
それだけ冷静に言うと、「じゃ!」と、私を連れてさっさと子世帯に引っ込んだ。
後で、本気なのかと確認したら、「うん。戸建てとマンションどっちがいい?」
とか聞いて来たので、本気みたい。
その後、トメから猛烈な謝罪があり、夫に取りなして欲しいと縋られたけど
「私は夫の決定に従いますので」としか言えない。
夫にも、自分の死後の心配までしてくれてたウトにも感謝。
>>188
ウトとかコトメとかは
自分(嫁目線)が呼ぶときだけにしてほしい
分かるけど何か目が滑る
ウトとかコトメとかは
自分(嫁目線)が呼ぶときだけにしてほしい
分かるけど何か目が滑る
190: 名無しさん@HOME 2012/04/05 09:34:57
>>189
大丈夫。目が滑るのはあなただけだから。
大丈夫。目が滑るのはあなただけだから。
191: 名無しさん@HOME 2012/04/05 09:43:39
>>189
自分の読解力を高める努力をしましょう。
自分の読解力を高める努力をしましょう。
192: 名無しさん@HOME 2012/04/05 10:04:54
>>188
なんて良い旦那様なんだ
ウトもね
末永くお幸せに
なんて良い旦那様なんだ
ウトもね
末永くお幸せに
195: 188 2012/04/05 10:18:40
読み難くて御免。
自分でも、ややこしい!と思いながら、何度も書き直したので、
ぐだぐだになってます。
>>192
ありがとう。
自分でも、ややこしい!と思いながら、何度も書き直したので、
ぐだぐだになってます。
>>192
ありがとう。
196: 名無しさん@HOME 2012/04/05 10:25:55
>>195
何の問題も無くスラスラ読めたよ!
頼りがいのある素晴しい旦那さんですね。
新生活がんばって。
何の問題も無くスラスラ読めたよ!
頼りがいのある素晴しい旦那さんですね。
新生活がんばって。
198: 名無しさん@HOME 2012/04/05 12:54:53
せっかく>>188良舅が、>>188家族と188姑が同居するために
双方に適正なルールを敷いていてくれたのに
姑と小姑が自分たちでそのルールを蹴散らしたんだから仕方が無いなー
新居で幸せに暮らしてください
双方に適正なルールを敷いていてくれたのに
姑と小姑が自分たちでそのルールを蹴散らしたんだから仕方が無いなー
新居で幸せに暮らしてください
206: 名無しさん@HOME 2012/04/05 14:56:46
フォローするのもばかばかしいが
>>189は自分の目線云々から察するに
>「親父に、多分自分が死んだらコトメが入り浸るだろう。お袋がそれを窘めない
ここの「コトメ」が気に入らなかったんだと思うがあほらしい
>>189は自分の目線云々から察するに
>「親父に、多分自分が死んだらコトメが入り浸るだろう。お袋がそれを窘めない
ここの「コトメ」が気に入らなかったんだと思うがあほらしい
211: 名無しさん@HOME 2012/04/05 21:02:29
>お袋がそれを窘めない
>夫に取りなして欲しいと縋られたけど
何て読むの?
>夫に取りなして欲しいと縋られたけど
何て読むの?
212: 名無しさん@HOME 2012/04/05 22:58:19
窘めない(たしなめない)
縋られた(すがられた)
縋られた(すがられた)