125: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 03:47:57.11 ID:AFzS2vH5P
「元気ですか?嫁は離婚後、全く子育てをせず、彼氏をとっかえひっかえ。
嫌なことがあれば息子にあたるので、息子は益々嫁になつきません。
それどころか、今連絡がつかず、お金も一円もくれません。
息子は、嫁には任せられないので、養子縁組する予定です」

これには、まだ返事をしていない。

離婚の際、ほとんど向こうの条件をのんだが、
嫁は母親の義務を果たさず、嫁の両親が養子縁組するなら、俺だけ父親の義務を果たさなきゃならんのか?

勿論会えなくても大切な息子だから、養育費はささやかでも払い続けてあげたいが、嫁には痛い目を見せたい。

https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1360342970/
128:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 03:50:23.51 ID:hNNeT4SV0
息子引き取れば?

129:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 03:50:41.35 ID:hX4bGskm0
え?嫁両親の子供として育てると言うこと?

131: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 03:52:40.56 ID:AFzS2vH5P
>>107
そうなんだよな…
その時はそこまで気が回らなかった
情けない

>>109
それもあるのかも
初孫だし

>>113
再婚と考えるとまだまだそんなこと想像できないな

>>119
間男はあの日以来知らん

132:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 03:52:51.63 ID:FE0oqo7G0
配偶者は合わせ鏡。元嫁も大概だが、その嫁を選んで結婚して子供まで作ったのもまた1。
そして元の相手だけが悪くて鬼畜だったから失敗した、みたいなストーリーを語る奴は必ず次も失敗する。

137: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 03:56:28.28 ID:AFzS2vH5P
>>122
うん、書面は交わさず口約束
再婚したらもう払うつもりはないんだが、勝手にやめたりしていいもんなのかな
その前に、嫁の両親が養子縁組するとか言い出したんだが…

>>124
最近この支社に転職してきたらしい
俺は営業で彼女は事務だから、部下とかないのだが、一応部下になるのかな?
業界のことを教えてあげる役に抜擢してもらったから、お昼休みによく一緒に勉強したりした!

139:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 03:58:31.11 ID:lSUhNexd0
レスも良いが先に話を進めてくれ

140: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 03:58:58.72 ID:AFzS2vH5P
>>128,130
それがいいのかな
息子にも俺の悪口散々言われてるはずだが、一から関係築き直せるだろうか?
出来るだけ頑張りたいが

>>129
そうしたいらしい

143: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:03:15.05 ID:AFzS2vH5P
>>139
すまん!

話は、今はここで終わりなんだ

息子にとって1番いい方法と、
嫁を今更だが痛い目見させる方法を考えている

周りに話せる人がいないので、ここで聞きたかった

俺が考えてたのは、嫁が母親の義務を果たしてないんだから、俺も養育費の支払いをストップする

勿論、養育費はいつでも再開できるようにきちんと貯めておく

養子縁組するのなら、養子縁組は減額してもらう
なぜなら、嫁の父親は給料1200万以上はある
ローンなどももうないしな
ただ、あと三年で定年らしいから、無理かな

145:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:03:35.81 ID:GI3qLG7R0
嫁の両親がどの程度資産を持っているかにもよるけど、
子にとっての親が増えるなら当然1の負担は少なくていいはずじゃないかな。

まったく払わなくなったら、支払いを求めて裁判を起こされるかもしれない。
まずは嫁の両親と交渉だよね。
こっちも景気が悪くて苦しいんです。養子にするなら私の負担を減らして下さいって言ってみれば?
たとえば、3万を1万にしてくれって言ってみる。

1が子供引きとるといっても、1人じゃ無理だよ。
両親なり兄弟なりの助けを借りないことには。

146: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:05:35.85 ID:AFzS2vH5P
>>132
その通りです
嫁だけが悪かったと思っていないし、俺も悪かったところだらけだ
結婚したのも間違いだし、添い遂げる覚悟もなかった
心を入れ替えたいと思うし、反省している

147:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:05:37.72 ID:18J1Fwp50
>>143
さっきも書いたけど元嫁の親とは手紙でやり取りするなりして上手く現状を書かせとくといいよ
後で役に立つ

149:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:06:49.11 ID:B3/810cUO
元嫁クズだなぁ‥

今更だけど息子って本当に>>1の子なの?

150:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:07:16.55 ID:zFH8GrNk0
まぁ元嫁は放っときゃいい気もするが
お前さんが幸せに暮らしてることが耳に届けばそれが一番悔しいだろうよ

確かに周囲の協力なども不可欠だろうけど、なんとかなると言えばなんとかなる
…と父子親子の俺が言う

156: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:10:41.40 ID:AFzS2vH5P
>>147
書面に書いてもらえるよう伝えてみようかな

>>149
自信はないが、俺に似てるから俺の子だと信じてる

158: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:12:44.12 ID:AFzS2vH5P
>>150
おお!素晴らしい!
父子親子の話は励みになるな!

165: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:16:36.58 ID:AFzS2vH5P
個々にレスしたいのだが、見づらくなっても困るので、まとめて書かせてください

養育費の件は、書き方が悪かったが、義母が口座を管理してる。
嫁は実家で暮らしているが、たぶん働いていなくて、両親には一円も渡していないということ。

二年前ぐらいに義母に聞いたのは、俺が払ってる養育費は、貯金してるらしい

166: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:18:41.61 ID:AFzS2vH5P
>>145
やっぱり、書面で養育費の支払いは交わしていなくても、不払いだと裁判とか起こされるのかな?

向こうの親に養育費の件は相談してみようかな

167:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:23:40.50 ID:/etNJNcx0
養育費問題解決と嫁への報復がしたいのか

168:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:24:20.80 ID:zFH8GrNk0
どうなんだ、向こうの義父母は信頼できそうなのかな?
息子の監護・養育や養育費の送金なども、それ如何だと思うんだが

169: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:24:26.96 ID:AFzS2vH5P
まず、嫁の現在の育児放棄について義母に手紙で書いてもらうようお願いしてみる。

親権の件は、もう一度よく考える。
助言もらったように、親権は俺で、監護権を相手側というのもあるし。

なんにせよ、今後のことなどをきちんと書面でかわす必要があるな。

170:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:24:46.25 ID:GI3qLG7R0
>>166
口約束も約束だし、これまで支払ってきた事実が約束のあった何よりの証拠だと主張すれば、
裁判は起こせるし却下はされないはず。
そうなると時間も費用もかかるし、泥仕合だよ。
話し合いで解決出来ればそれに越したことはない。

171:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:26:07.99 ID:hX4bGskm0
養育費を盾に面接権を行使できるぞ。

嫁両親が娘の不始末をどう思っているのか?
嫁は現在誰から養われているのか?
親としての義務を果たさないことどう思っているのか?

なぜそのような娘を育ててしまって>>1の子供をきちんと育てることができるのか?

>>1の嫁のような子供になられても困るだろ。

173: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:28:47.69 ID:AFzS2vH5P
>>170
そうか。
裁判になれば、相当泥沼化してしまいそうだな。
まずはきちんと話し合いたいよ。

>>171
その質問を全部投げかけたい。
何れにせよ、きちんと話し合いの場を設けることが重要だな。

174:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:29:42.30 ID:GI3qLG7R0
>>169
1は、息子に会おうって気持ちはある?
今のところの印象では、向こうの両親に見てもらって、1がたまに会いに行くのが一番いい気がするんだけど。
このまま息子が育てば1のことを恨む可能性が高いよ。
父親が女を作って母親を捨てなければこんなことにはと思う日が必ず来る。

177: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:32:56.81 ID:AFzS2vH5P
>>174
既に物事が割と分かる年齢だとは思うから、お父さんは出て行った、お父さんはこんなひどい人だった、と言われていると思う。
そんな中で会うのはどうかと思う部分もあるんだ。
でも、息子には勿論会いたい。

178:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:35:03.56 ID:zFH8GrNk0
地理的には近いの? いま息子が住んでる所と>>1の住まい

179:◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:36:04.54 ID:AFzS2vH5P
>>178 
関西と東北です

180:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:37:15.29 ID:TUKFoi+m0
>>177 
10年後、感のいい息子なら真実に気付きそうだけどな 
その元嫁がそんな生活してたら 

20歳になったときに手紙でもいれてやれ

181:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:38:11.89 ID:GI3qLG7R0
>>177
躊躇するのはわかるけど、このまま育つとどんどん恨みをこじらせる。
小学生ならまだ聞く耳があって、どっちの言ってることが本当なんだろう?と立ち止まる柔軟性がある。
だんだん、聞く耳を持たなくなっていくんだよ。

182: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:38:33.20 ID:AFzS2vH5P
>>180
父親も母親も屑だと思うかな。
どうやったらまっすぐ育ってくれるかばかり考えるよ

183:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:40:23.14 ID:hX4bGskm0
>>177
このままにすると離婚の時になぜきちんとしなかったんだろうということしか考えられなくなるし、
子供とはなれて暮らすことにも今正さなかったらそのままだぞ??

184: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:40:37.80 ID:AFzS2vH5P
>>181
そうだな!
とにかく、現状は打破する。
今後のことを話し合える場を設けるよ!
向こうの実家に行くことになるんだろうが。
向こうの両親は、息子を俺に合わせたがってるから、会って話し合いをすることは可能だと思う。
嫁が逆ギレしそうだが、きちんと諸面を交わしたい

185: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:42:40.23 ID:AFzS2vH5P
>>183
そうだな!
とにかく、状況を変えるよう話し合いたいと今日返事してみる。

186: ◆Rr3sC4nvZI 2013/02/09(土) 04:44:45.96 ID:AFzS2vH5P
色々と本当にありがたい。

とりあえず、今日、義母にはメールを返信するよ。

みんな本当にありがとう!

スレを立ててくだって感謝しています!

そろそろ寝ます

188:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:46:20.27 ID:zFH8GrNk0
なかなか大変だとは思うが、あまり元嫁に逆上されて
それが息子に辛く当たるようじゃ元も子もないから
その辺は上手くな
育児放棄の証拠を集めてなんとかなるものなのか分からないが、
まず親権も取り戻したいな

190:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 04:48:23.93 ID:/etNJNcx0
おやすみ
本当に真剣に相談するならここよりも家庭板とかそういうのに強い板の方がいいと思うよ

195:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 07:25:09.51 ID:rZP5BD7l0
子どもが可哀想すぎて悲しい
最低だ…

197:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 08:32:05.42 ID:3f3pemMy0
>>1 とにかく頑張れ!!

204:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 12:17:51.76 ID:vQkh5n6NP
自分も子供が小さい頃から自分の両親に養子縁組してもらってるけど、自分よりばあちゃんにめっちゃ懐いてるわ。甘やかされてわがまま放題だけど。躾さえちゃんとしてくれるなら子供が爺ちゃんばあちゃんに懐いてるなら離すのは可哀想。金銭的にも1と暮らすより裕福そうだし。

219: 2013/02/09(土) 19:34:52.30 ID:qS+YQVypP
これができちゃった婚の行く末か
堕胎した方がマシだな

220:名も無き被検体774号+2013/02/09(土) 20:03:11.03 ID:pSYXC8mm0
なんで親族に反対されてまで結婚したんだろうな

PickUp!